忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


現在の天候を言ったら居住地域がばれかねませんね!!(笑
とりあえず生きてます。
バスが運休になる前に皆さんの好意で一足先に帰宅。
食材を買い込み独り楽しすぎるぜ状態。
あ、現在姉は実家です。今日帰ってくる予定だったんですがwww昨日の時点で、「あ、あいつ終わった」とか思ってました。案の定終わった(爆


土曜日にようやく、西巷説百物語読み終わりました!!
買ったのは8日(日)なのにね!!
友人を駅で待っている最中に、書店をうろうろしていて発見。


(・ω・)林蔵が主役か・・・どうしよう、百さんとは言わずともせめて又さんでてないかな・・・

チラ見

(・ω・)

(・ω・)


( Д )  ゚ ゚


も も す け さ ん が で て る !!!



気付いたら、レジの前でお買いあげしてました(爆
まったく単純ですね!!そんな自分を愛していますとも!!!(爆

次の日にブ.ッ.ク.オ.フで半額近くで売っていた時の脱力感ったらない(笑


百さん百さんと頭の片隅で唱えつつ、やっぱり巷説好きだなあと、実感。
林蔵と又さんじゃやり方が違うんですね。これも西と東の違いかな?
豆狸いいなあ・・・もちろん他の話も好きですが!夜の楽屋とか!(←人形話好きだな管理人
もちろん野狐だけ普通の感想とは別にひたすら気持ち悪い感想があります。
主に百さん可愛い可愛いですが!!orz

他の巷説を読みたくなったので、姉に持って帰ってきてもらうことに。
姉は分厚い新書版×2&分厚いハードカバー×2の無茶ぶりに呆然としていましたが(鬼
夏になると巷説読みたくなるよね!(ニコリ

京極さんのは、京極シリーズより巷説シリーズのが好きです。特に続と後の、読み終わったとの、放心するような優しく切ないカンジが、好き。
どちらも最後のお話でぼろ泣きしました。

ところで、方言ってどうやって書くんでしょうね(唐突
私は主に関西出身(←微妙な言い方)なのですが、未だに関西弁がよくわかりません。字にすると超うさんくさくなります。
播州・神戸・大阪・京都じゃまた違うからなあ・・・大阪も下町とか場所によって違うし
そんな私は、京都で「○○先生が~しはりましたよ」とフツーに話された方言敬語に超感動した(爆




現在、ド.ラ.ゴ.ン.ボ.ー.ルにはまり(?)中。
実家にいる時は、弟が仮.面.ラ.イ.ダ.ー→プ.リ.キ.ュ.ア→DB→ワンピという黄金タイムを陣取っていたので、私も一緒に見てました。そんな我が家は日曜は原則8時起床。
これが見始めたら止まらない。何が楽しいのか分からないけど止まらない。うちの弟と一緒に、昔の記憶を確かめつつ、「そういえばここでこいつが来るんだ」とか「あれ、こんな展開だったっけ?」とかぎゃあぎゃあ言ってました。

ク.リ.リ.ンがベ.ジ.ー.タにとどめを刺さないシーンに感動しつつ。
だってもう生き返れない目の前で殺された仲間の仇を、今まさにとれるってところで、主人公の我が侭を聞き入れて止めるんですよ!?あなたは聖人かまったくすごいの一言に尽きる。
私は超ビビリだった幼少時代、DBはなかなか直視できないアニメだったので、今見ると新鮮です。・・・何が怖かったんでしょうね。従兄弟に連れて行って貰った映画のブ.ロ.リ.ーはトラウマレベル。逃げ帰りましたもん。
そんな私のDBの記憶はほとんど漫画です。古本屋にて、姉弟3人でお小遣いを出し合い仲良く買いそろえてました。

しかしセル編が終わった以降の記憶が、ほとんどありません。そのころ漫画も買うのやめたし。
今になってめっさ気になってます。・・・そういえばこの年になってようやくセル編のタイムパラドックスが理解できるようになりました。昔と今とでは考えるポイントも違うので新鮮です。閑話休題。

そんなわけで、がんばってアニメ見ようかなーと思うのですが、私はテレビは一人ではよう見ません。忘れたり録画を見るの面倒くさがったりします。早く帰ってきて姉(爆
姉には「よかった、はまったとか言われて、PS3の代わりに漫画が一式揃ってたらどうしようかと思った」と言われた。ははは帰ってきたら壁一面に漫画ずらーとかまさかそんな。
・・・・いや、本当に揃える気はないですよ?(笑


ちなみに姉がいない間にPS3との同居生活が始まるかと思われましたが、なんだかんだ言いつつ買うのはもっと後になりそうです。あいつ高えorz


PR

前の日記からもうすぐ一月経ってしまう;;
そのあいだ、私は地元に行ってこちらに帰ってきてました。6日(金)に飛行機~16日(月)に飛行機。そして今は姉が昨日から地元に帰ってます。まったく一人で寂しい限りだ。
その前日の18日(水)の夜にサマーウォーズを借りて見ていたら、最後の最後で姉が水を噴きだして私に直撃させやがったので帰ってくんなとか思いましたが。笑いそうなとこで水飲むとかどんな嫌がらせですか。とんだ被害だぜこのやろう。
実家にいる時にロードショーでサマウォを見ましたが姉はうちの母と笑い出すとこが一緒です。血のつながりを感じた。
ともあれサマーウォーズめっさ面白かったという話です(アレ?
デジモンも好きですよvv

さて、実家に戻っている間は、土日と粉那さん宅にお邪魔(本当にひたすらただのお邪魔)をし、日曜の昼~夕方は友人Aとご飯&ドライブ&お茶、月曜は母の病院に付き添いがてらデート、火曜は友人Bと平城京を歩いたあとアリエッティ見て、水曜は友人Cと比叡山を登り、木曜は母と昼食&散髪、金土と粉那さん&無糸さんと合宿(笑)、日曜は昼は友人Cと日本橋を練り歩き、夜は友人Dとご飯食べてきましたv
引きこもりらしからぬなんという充実感。すげえ私超運動してる。実家に戻った方が日に焼けたとか、そんな馬鹿な。

ごはんはパスタばっかり食べてる印象がありますが、その中でも火曜日に食べた「さくさくサラダ」という名の多種野菜超大盛り昼食が忘れられない。永遠に食べ終わらないかと思った。食べ終わったら友人から拍手が来た。

粉那さん宅で食べる朝食がお気に入りv(←)粉那さんの好意に全力でしがみついてますね常葉はもっと感謝を行動で表すべき。
そんな常葉は粉那さん宅へ手みやげと称してでんすけ1/4スケールを押しつけて逃げ帰るという恩を仇で返しまくる暴挙をしでかしました。なんというかまあ、切腹すべきですね自分!!orz
それなのに肝心のARDEN続きを書いてないとか!!orz
そんななか、粉那さんにデュラを布教しときましたニヤリ。どうもその努力が実ったようですニヤリ。おいでませ成田ワールド(笑


日曜にポケ○ンの新作をノリで予約してきた。現住所まで配達してくださるというので超甘える。住所を口にした時のお姉さんの微妙な顔が忘れられない。
台風でも来ない限り遅れないそうですまったく発売日が楽しみですね!

帰る時、父がゲーセンでとってきたボスの洗濯ばさみを2つ母に押しつけられました。自分はプーちゃんを確保しといて!最近の母の押しの強さには誰も逆らえません。ところでこのボスの置き場所困るんだけど。短足じゃないウサビッチとか、怖い。なんか呪われそう(笑


最近はこびとづかんのこびとを大量生産してます。ちょっと楽しくなってきた。


うちのメロのまめだいふくが、なんだか飴玉みたいになった。色彩とか名前通りに育ったなあとか思ってみたり。




無闇やたらと不安になる今日この頃。
1年過ぎればだいぶマシになる、ハズ!!


密林さんで注文してたコ/ー/セ/ル/テ/ル最新刊が届きましたー
なにこれちょうかわいい。
なにこれいやされる。
ちょっとだけ成長して、ころころした姿が少年少女になってましたが、なんだか更に可愛くなった感が。
特にいちばんおにいちゃんのかわいさハンパ無い。
あまりにかわいいかわいい叫びながら読んだので、姉に「さっさと読み終わって貸せ!!」と怒鳴られた。

あとテ/イ/ル/ズ/オ/ブ/イ/ノ/セ/ン/ス(ゲーム)を始めてみましたが、正直なかなか時間が取れません。
あらためてヴ/ェ/ス/ペ/リ/アの主人公は大人だよなあと思った。格好良さぱねえ。
しかしTOIは主人公可愛い。まだ仲間は3人しかいないけどみんな可愛い。
少しずつ頑張るか・・・・

デュラの漫画版購入。イラストで見ると狩沢さん&ゆまっちの怖さ凄まじいんですけど!!?
小説も漫画も良いなあ・・・両者では反応ポイントが違う。
話は変わり、針山さんを古本屋で見つけて買ってみましたが、いやあ成田ワールド全開!!
あれだけ王道ネタ集めてあれだけぶっ飛んだものができるってどうなの!!(爆
怖い話苦手なんで都市伝説ネタ読めるかなぁと今まで避けてましたが、全然大丈夫だった。ホラー以前だった。
なっちゃん可愛い・・・・2巻気になる・・・

サ/マ/ー/ウ/ォ/ー/ズの作者がム/シ/ウ/タ書いてる人なのかな?気になって購入してみました。
まだ読めてない・・・いろいろ読めてない本多いよ・・・・
現在はされ竜読んでます。金曜日に買ったばかりなのですが、まだ読まないうちに日曜日に近所の古本屋さんで同じ本を見つけてしまった私の絶望感は察してください。
ところで、これ読み終わった後に管理人が鬱期に突入していたら誰か励ましてやってください(←そんなの読むな


土日はDVD借りてきてみてました!
ホームズにパーシージャクソンにヴェスペリア映画版。最後のはまだ見れてません。
パーシーの反応がいちいち普通の子の反応で可愛かった。そしておとんが超心配性!!
ホームズは映画館で見るより自宅で見る方がなんだか気恥ずかしいですね!(何故
あとはヴェスペリア見るために体力ゲージ溜めてます。



最後に、やつはしが代替わりしました。
今度はニョロではなくニジムシという種族を育ててみることに。またニョロに戻るけど!
やつはしからまめだいふく。ニジムシはだいふくシリーズでいこうかな。



私が関西人だなあと思う瞬間。
地面に散らばった硬貨の音に即反応した時。
あとは主に年配の男の方の頭部に目をやっている時。
関西の方が皆私と々じゃないですよねすみません勝手なことを言って!!(土下座


さて。

今年も実家にはでんすけが来たらしい。

うちの母から連絡が入り、我が家(姉と私)騒然。
送ってくださるあしながおじさん(違)は親切な人を通り過ごして大丈夫なのだろうかと不安になる(金銭的に
去年で見納めだと思って散々写メったのに!

ちなみに大騒ぎして、写真送って!と言ったら送られてきたのが以下。


image.jpg




















体温計とサイズ比較とかチョイス微妙ぉぉぉぉ!!!!

もっと分かりやすい対象物は無かったのか!!手とかさあ・・・・!!!orz




さらに、父から送られてきた、携帯の文↓



でんすけスイカです(´∀`)。



この、こなれたカンジの顔文字チョイスがムカつく!!!!!!


ついこの前まで顔文字とか一切使わない文語的な丁寧文だったのに!!いつの間に顔文字覚えよった!
母曰く、最近顔文字送ってくるようになったよとのこと。上のチョイス顔文字初心者のものじゃないよ!(^^;)とかなら分かるけどさあ!!
何かむやみに腹立つわあ・・・・・





ケン○ンショーで、2日目カレーうどんが世の中の真理ではないことに、愕然とする。
・・・え、カレーうどん一般じゃないの!?Σ(; ̄□ ̄)
私はうどんがやや苦手なので、2日目もごはんですが。
我が家は大量に作り、1日目ごはん2日目グラタン3日目うどん4日目スープです。もちろん具とか水とかどんどんたされる。
カレーにチーズうまうま。


最近、心温まるハートフルストーリーを書こうとしたのですが、心温まる~の段階で姉に生暖かい笑みをもらいました。その笑顔むかつく!むかつく!
案の定ただの淡々とした文章になりましたけれどね!!暖かみねえし!!
何が足りないんだろうと考えて、「そうか、きっと夜のテンションで書いてないからだ!」という答えに辿り着くと、姉には「お前は夜のテンションだっておかしいだろw」と言われました。
全く反論できないですが私だってやれば反論できる子だと信じたい。(←



うちのやつはしが、白色になりました。
白続きですが一体何が命運を分けているのだろうかもっとウケ狙いの色でもいいのよ
こんどこそデッパが来たらどうしよう・・・・毎回ドキドキですが、しかし一回くらい来て欲しいような。姉はそろそろ、デッパでも愛す覚悟を決めたようです。



[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
なんとなく。
最新CM
[11/13 無糸]
[08/11 粉那]
[01/03 無糸]
[01/02 粉那]
[11/21 無糸]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
常葉
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]