日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在夜の12時15分です。ついに手書きが完成しました!!!
明日提出です。めっさ怖い;;;
あとは明日に、もう一部をパソコンで印刷して、地道に穴を開けてファイルにとじるだけです。
やったよ・・・・今日優しきゼミ仲間からたくさん原稿用紙をもらいましたが、目次で3枚失敗し、参考文献で1枚失敗しました。なにこの学習能力の無さ。
たくさんもらっといて良かった!!!有難う本当に!!!
今日(もう昨日ですね)は、本を返すかたわら集まった人と最期の励まし合いをやってました。
だいぶ危ない人もいた。手書きを捨てれば楽に間に合うんでしょうけどね。
確かに手の痛い5日間でした。良い思い出だ。
これで明日に何か問題が起こらないことを祈る!!!!
明日提出です。めっさ怖い;;;
あとは明日に、もう一部をパソコンで印刷して、地道に穴を開けてファイルにとじるだけです。
やったよ・・・・今日優しきゼミ仲間からたくさん原稿用紙をもらいましたが、目次で3枚失敗し、参考文献で1枚失敗しました。なにこの学習能力の無さ。
たくさんもらっといて良かった!!!有難う本当に!!!
今日(もう昨日ですね)は、本を返すかたわら集まった人と最期の励まし合いをやってました。
だいぶ危ない人もいた。手書きを捨てれば楽に間に合うんでしょうけどね。
確かに手の痛い5日間でした。良い思い出だ。
これで明日に何か問題が起こらないことを祈る!!!!
PR
現在夜の1時42分。
94頁まで書いて、原稿用紙が無くなったorz 大人しく明日買ってくる;;
あとはひたすら注記を書いてました。
残りの頁(おそらく10頁前後)とその分の注記その他もろもろだけです。
そして題名まだ決まってない!!(オイ
今日も母の病院に付き添いで行った後、ケーキ食べに行きましたv
ヌワラエリヤという紅茶を飲みましたが、なかなかおいしい。
ケーキも美味しかったです。
だが足りない!!!orz
もっとでかいケーキじゃないと満足できません・・・・どうかホールで持ってきてくだs(強制終了
そこから隣のコンビニまで歩いてじゃんぷ立ち読み。その後歩いて母が愛車で一足先に向かったスーパーへ。
最近我が家でブームになってる黒糖の飴が大量購入されてたorz
94頁まで書いて、原稿用紙が無くなったorz 大人しく明日買ってくる;;
あとはひたすら注記を書いてました。
残りの頁(おそらく10頁前後)とその分の注記その他もろもろだけです。
そして題名まだ決まってない!!(オイ
今日も母の病院に付き添いで行った後、ケーキ食べに行きましたv
ヌワラエリヤという紅茶を飲みましたが、なかなかおいしい。
ケーキも美味しかったです。
だが足りない!!!orz
もっとでかいケーキじゃないと満足できません・・・・どうかホールで持ってきてくだs(強制終了
そこから隣のコンビニまで歩いてじゃんぷ立ち読み。その後歩いて母が愛車で一足先に向かったスーパーへ。
最近我が家でブームになってる黒糖の飴が大量購入されてたorz
あああああパンクブーブー面白かったぁぁぁぁああああああ!!!
ああいうネタは大好きです・・・vvv
はあ、地元地域を出たら地元だけでやってるような番組はやらないんだよなあ・・・・・
地元の方言を聞きたくなる日が来るんだろうなあ;;
今日は昼に母とMドナルドのチ/キ/ン/タ/ツ/タを食べてきました。
駐車場入り口から前向きに駐車しやすいよう斜めに車が並ぶ形に作ってある駐車場に、わざわざ愛車の寸詰まりっぷりを活かしバックで入れる我が母上のアグレッシブさ。
でかい車じゃバックで入れられません。
しかも、前から駐車したら、バックで下がった後は普通にドライブスルー沿いに建物の周りを一周して外に出られるように作ってあるのに、わざわざバックで駐車する利点が分からない。
しかし食べる間は終始窓から愛車を眺めて「可愛いなあ」と言ってました。あったよ利点。
姉と電話して、私の使っているとあるフリーソフトのダウンロード~使い方までを全て説明してました。
途中は口頭じゃ分からない部分があったので写メで画面を撮らせたり。
あと姉が帰ってくる日が確定しましたイエー!
粉那さん・・・あいつヘタリアにうまくはまりそうですよ!!(何をするつもりだ
さて、昨日は最低目標丁度で章が変わったのでそこで切り上げました。
現在64頁。今日の最低目標は80頁です。ちょっと多めに設定してみます。
ああいうネタは大好きです・・・vvv
はあ、地元地域を出たら地元だけでやってるような番組はやらないんだよなあ・・・・・
地元の方言を聞きたくなる日が来るんだろうなあ;;
今日は昼に母とMドナルドのチ/キ/ン/タ/ツ/タを食べてきました。
駐車場入り口から前向きに駐車しやすいよう斜めに車が並ぶ形に作ってある駐車場に、わざわざ愛車の寸詰まりっぷりを活かしバックで入れる我が母上のアグレッシブさ。
でかい車じゃバックで入れられません。
しかも、前から駐車したら、バックで下がった後は普通にドライブスルー沿いに建物の周りを一周して外に出られるように作ってあるのに、わざわざバックで駐車する利点が分からない。
しかし食べる間は終始窓から愛車を眺めて「可愛いなあ」と言ってました。あったよ利点。
姉と電話して、私の使っているとあるフリーソフトのダウンロード~使い方までを全て説明してました。
途中は口頭じゃ分からない部分があったので写メで画面を撮らせたり。
あと姉が帰ってくる日が確定しましたイエー!
粉那さん・・・あいつヘタリアにうまくはまりそうですよ!!(何をするつもりだ
さて、昨日は最低目標丁度で章が変わったのでそこで切り上げました。
現在64頁。今日の最低目標は80頁です。ちょっと多めに設定してみます。
カニが、来た。
夏にもスイカがお中元として来ましたが、本当なら送られる理由はもうないんですよ。夏はまだ勘違いしてたのかな~とか思って、「やっぱり冬は来ないね~(笑)」と笑い合っていたところに、
来た。
カニが。
・・・・これはもう、送る理由がないのに、顔見知りだから止めるに止められないといったところでしょうか。送り主さんは父が担当じゃなくなった後も、父と毎朝電車で顔を合わせているようだし。
大丈夫なんだろうかスイカとカニをくれる足長おじさん。
しかし、今年でスイカは終わりだな・・・とスイカの写メを何十枚と撮りまくったのに(自分キモい)、まさか来年も見覚えのある箱とご対面することになるのだろうか・・・・・あ、いや、私来年はこの家にいない(予定、あくまで予定)なんだよ!!やっぱり最後(予定)だよ!!写真撮っといて良かった!!(自分更にキモい
とりあえず姉、帰ってきたらカニだよ。カニ食えるよ。
今日は昼前後に母の病院に付き添いで行きまして、その後お昼を一緒に食べて帰りましたv
母がテレビを見るので見たくなかった私は昼寝して(オイ)、起きてきたら今度は「天使と悪魔」のDVDを見てました。ちょ、クライマックスなんですけど。
本を読んだことのある父に対して、「何!?これどうなるの!?」と何度も叫んでました。ちょ、静かに!!と言う私と父に自分たちばっかり知っててずるいと母論理を展開しておりました。・・・今から見たら分かるでしょうが!!あと30分も無いのになぜ先に聞きたがる!!orz
そして私は内容どころか今までの展開も知らないのに超濡れ衣!!orz
というわけで(どういうわけだ)、現在40頁目です。寝るまでに最低50頁が目標。
そういえば、最近、クリスマス遊ばないの?遊ばないの?と母が常に聞いてきます。
残念ながらクリスマスが特別になったことも無くこれからもそんな予定はございませんが、要は提出日直後なので遊べばいいのに!!ということらしいです。引きこもり気味な私にもっと遊んで欲しいようです。
遊んでますけどね!!パソコンと!!(←
とうとう、原稿用紙を広げて執筆(←笑)にとりかかりました!
実は論文の題名がまだ決まっていないのですが(え
今日は愛車の点検と母とのデートがあったので、それまで序文でも書くかと、最初はとりあえず、原稿用紙を3枚ほど取って並べてみました。
ところで、書くのは50枚ほどですが、400字詰めの半分だけを使うので、実際は最低100枚必要です。指定原稿用紙が50枚綴りでしか売っておらず、私は2つだけ買いました。
そう、ギリギリの枚数です。誤字程度ならそのマスに紙を貼って書き直せばいいし、取り返しのつかない失敗さえしなかったら、なんとか足りるなと思ったのです。
だって意外と高いしorz 数枚しか使わないのに50枚綴りとかもったいないにも程がある!
というわけで、広げた3枚のうち1枚を取り、見本と見比べながら、慎重に書き始めました。
で、半分も書けずに早々に3枚ともダメになったときは、「あ、私原稿用紙は無理だわ」と思った。
ちょ、早すぎる!!!orz
本気で諦めかけたんですけど!!1枚目は100字ほどで失敗したことに気付き、2枚目は2行目で1文抜かした事に気付き、3枚目は出だしで失敗したorz
本気で私これ永遠に完成しないと思った。
結局、頭を抱えて絶叫する私に見かねた母が「もう1綴り買ってやるから!」と仰ってくださいました。
うん、これきっと100枚じゃ足りねえわorz
その後、ビクビクしながら書いていたのですが、奇跡的に失敗することなく序章を書ききって、外出することができました。帰ってきてからは慣れてきたのか、現在20頁目です。
・・・・・見直ししたつもりでも、手書きしているとアホみたいに間違いが見つかる見つかる。数行後にまったく同じ文を繰り返していたのを見た時は「自分バカじゃねえの!!orz」と叫んでしまった。まあ今更ですがね!!(少しは反省しろ
反省といえば、以前、ものっそい仲の良い兄弟(2人とも大人)をテレビ番組で見ました。
弟がリアルに兄ちゃん大好き一番尊敬してる!!みたいなカンジだったのですが、それを見て、以前、私の姉が友人に、「お前んとこは姉弟の仲が良すぎて気持ち悪い」と言われたことを思い出しました。
そのときは意味が分からなかったのですが、今はちょっとだけその友人の言葉が分かった気がします。気持ち悪い原因は主に私です。ちょっと反省したいと思います。
実は論文の題名がまだ決まっていないのですが(え
今日は愛車の点検と母とのデートがあったので、それまで序文でも書くかと、最初はとりあえず、原稿用紙を3枚ほど取って並べてみました。
ところで、書くのは50枚ほどですが、400字詰めの半分だけを使うので、実際は最低100枚必要です。指定原稿用紙が50枚綴りでしか売っておらず、私は2つだけ買いました。
そう、ギリギリの枚数です。誤字程度ならそのマスに紙を貼って書き直せばいいし、取り返しのつかない失敗さえしなかったら、なんとか足りるなと思ったのです。
だって意外と高いしorz 数枚しか使わないのに50枚綴りとかもったいないにも程がある!
というわけで、広げた3枚のうち1枚を取り、見本と見比べながら、慎重に書き始めました。
で、半分も書けずに早々に3枚ともダメになったときは、「あ、私原稿用紙は無理だわ」と思った。
ちょ、早すぎる!!!orz
本気で諦めかけたんですけど!!1枚目は100字ほどで失敗したことに気付き、2枚目は2行目で1文抜かした事に気付き、3枚目は出だしで失敗したorz
本気で私これ永遠に完成しないと思った。
結局、頭を抱えて絶叫する私に見かねた母が「もう1綴り買ってやるから!」と仰ってくださいました。
うん、これきっと100枚じゃ足りねえわorz
その後、ビクビクしながら書いていたのですが、奇跡的に失敗することなく序章を書ききって、外出することができました。帰ってきてからは慣れてきたのか、現在20頁目です。
・・・・・見直ししたつもりでも、手書きしているとアホみたいに間違いが見つかる見つかる。数行後にまったく同じ文を繰り返していたのを見た時は「自分バカじゃねえの!!orz」と叫んでしまった。まあ今更ですがね!!(少しは反省しろ
反省といえば、以前、ものっそい仲の良い兄弟(2人とも大人)をテレビ番組で見ました。
弟がリアルに兄ちゃん大好き一番尊敬してる!!みたいなカンジだったのですが、それを見て、以前、私の姉が友人に、「お前んとこは姉弟の仲が良すぎて気持ち悪い」と言われたことを思い出しました。
そのときは意味が分からなかったのですが、今はちょっとだけその友人の言葉が分かった気がします。気持ち悪い原因は主に私です。ちょっと反省したいと思います。