忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


最近の鼻歌が、ドナドナ。
「あーおーい空~そーよーぐ風~つーばーめーが飛び交う~」
無意識に歌っているから怖い。
なんでドナドナ?なんで1番じゃなくて2番の歌詞?
それとテニプリの跡部のキャラソンの「CROSS WITH YOU」(だっけ?)
頭の中で勝手に流れるのは勘弁してくれ・・・!


最近、とある本を買いました。
以前に上巻を買って、それからずっとずっと、下巻が出るのを待っていたのです。
で、先日書店に立ち寄ったときに偶然、下巻が出ているのを見つけて、「よっしゃああああ!!」と購入。
上巻を読んだのはだいたい一年以上前でしょうか・・・記憶が薄れているところはあるものの、だいたいの流れは覚えていたので、そのまま読む。
読了。うはー面白かったあ!!
そして後書きまで読んで、「このシリーズも結構続いてるよなあ」と、一番最後の書籍紹介欄を見る。

(題名) ~△△(副題) 上 」

(題名) ~△△(副題)  」


( д )   ゜  ゜  スポーン


中!?


・・・なんと、中巻が出ていたらしいです。
それに気づかずに最後まで普通に読了する管理人常葉。

なんかもう色々とダメだーーーーー!!! orz

いや、途中疑問に思う部分も少々あったのですよ!このキャラとこのキャラ、前回会ってたっけ?とか、このキャラとこのキャラ、前回戦ったっけ?とか。
しかし、記憶違いだろうとスルー。

母に話すと、「ダメじゃん」と言われてしまった。

ファン失格みたいな!ぅぁぁぁぁぁぁ








わかっているんだ・・・レポートを早く終わらせればそれだけ楽になるんだって・・・!
けれどピンチってるときだと文章をたくさん書くけるんだ・・・・!



.
PR

余裕が無くなってくると更新したくなるし、時間が無くなれば必死に課題を仕上げる、要は追いつめられないと出来ないダメ人間。
ダメダメ。


金曜日に運動して、土曜に筋肉痛でぎしぎし鳴ってました。ついでにアレルギーなのか、この時期は足の指に湿疹ができるけれど、それをひっかきすぎて怪我になってしまって歩くのがものッすごい痛かった。
亀より遅い歩み。
のろのろ。
むしろ地獄。(どちらも自業自得ですが!


アレルギーにも効くというので、風呂に、母がお裾分けしてもらった入浴剤(・・・だよな)を入れてみました。
泡が・・・・泡がすごいよ!
見事な泡風呂になりました。
すっげーとかひたすら叫びつつはしゃいでいました(何歳だお前orz

ちなみに泡を全滅させてから出ました。


-------


木曜に、弟が髪を切りました。
私はその日、さぼりげほげほ気分悪化のため自習休講をして、のそのそと家に帰ってまいりました。
とある大きな駅から、30分に1本くらいのローカル線に乗って自宅に帰るのですが。
ちなみに私の最寄りの駅、この大きな駅から1駅で、歩いたら20~30分という微妙な距離なんですよ、ね・・・

大きな駅に着いたのがローカル線出発20分前で、それから書店内をうろうろし、目当ての本が出ていることに気づいてまとめ買いをしようと手に取り、欲しかった小説も出ていることを知って小説コーナーを見てみたけれど置いておらず、思い切って同じビル内6Fの書店まで行こうと持っていた本を全部戻して走り出したのが10分前

エスカレーターを駆け上がり、息を切らして6Fにたどり着き、本を抱えてレジに走ったのが6分前
店員さんがやけにとろとろと本のビニールカバーを外し、精算し、袋に入れて渡してきたのが4分前
店員さんちょっとーーーーー!!は、速くして、とか、言いそうになった・・・

またエスカレーターを駆け下り、る途中でおばさん道をふさぐなぁああ!!!
「ちょっとすみません・・・」と小声で言いつつ(チキン)、1Fについた頃にはすでに息切れ(運動不足!

電車に飛び乗ったのが1分前。
すげえ間に合った・・・・と笑顔で汗をぬぐいつつ、

家の鍵を持っていないことに気づいたのが発車寸前

orz

ちょ・・・自分!!
母に電話しようとしたところで、「発車します」とアナウンスが流れたのでワン切り。
どうせ仕事でいないよ。多分弟が家にいるよ。と思っていると、

発車直後、意外にも母から電話が。

「電話いきなり切ったけど、どうしたの?」
「実は、鍵を持ってなくて・・・今駅を出たトコなんだけど」
「ええ、今駅にいるけど!」

orz

弟の髪を切りに来ていました。
結局、そのまま家へと戻り、自転車に乗ってまたその大きな駅へ。
駅に着く頃に、最寄りの駅を出たのだろうローカル線の電車も、ちょうどその駅に着くのを目撃してしまった。
ブレーキのきかない自転車をしゃこしゃここいだ結果が、30分電車を待ったのと同じというのは、なんかむなしい。


弟が髪を切る間、母とその隣の紅茶の店へ。

紅茶ばっかりだ・・・!全ッ然わからねえ。しかも値段が少し、高い。
ハーブティーが飲みたかったのですが、冒険をして飲めないヤツだったら悔しいので、オーソドックスにアッサムかアールグレイを飲んだと思います(記憶が・・・;
多分ダージリンじゃなかった。オーソドックスなヤツのなかで、一つだけすごい高かったから。

あとスコーンを食べました。うまうま。

じっくりとイギリス気分を堪能v




ちゃんと次の日は鍵を持って出かけました、よ!

同じ学科に同志(オブラートにくるんだ物言い)を発見しました・・・・!嬉しいv

むう、それらしいなぁ・・・とは思っていたのですが。向こうもそう思っていたらしいです。
何か漏れているのだろうか。腐った空気みたいな(嫌な表現


今日は辞めたサークルの子とお昼を共にしてきました。
気を抜けば勧誘されます。あっはっはごめんなさいorz
散々愚痴りあってました。残る身としては後になればなるほど辞められない罠。


そろそろマジメにレポートをせねばと思いつつ、気が向けば「世界樹の迷宮」をプレイしています。
まだクリアしていません; どれだけ時間をかける気だろうこのゲーム音痴は・・・!

クリアまであと少し、で投げ出しています・・・(根性無し!



今日、英語の時間、ドイツ人は生真面目・几帳面で、スイス人はそれに輪をかけて真面目だという話を聞いてきました。イタリア人とはえらい違いだそうです。ワオ!

駐車場を出るとき、カードを入れたら出口を遮断しているのが上がる、という駐車場があるじゃないですか。(高速道路みたく。)
ドイツにて、話をしてくれた人は、そのカードを入れて、少しもたついた内になんと遮断するやつが下がってしまったようです。日本じゃ考えられないよ!うちの母親はお金を財布にしまうまでヤケにのんびりと(出口が閉じてしまうんじゃないかと思うくらい)もたついているけれど、下りちゃったことなんて一度もないよ!
どうやら几帳面に、下りるまでの時間が決まっているようです・・・つまりドジな人間は考慮されていないと。
おかげでその人は、無事に出口を抜けるまでに、後ろに車両がずらっと並んでしまったらしいです・・・

「幸福のレシピ」(うろ覚え)という映画もあるそうですね。ドイツ人シェフが運営するきっちりしたレストランに、イタリア人シェフが入ってきてしっちゃかめっちゃかにかきまわすという・・・イタリア人!!
それでうまくいく話らしいですが・・・・イタリア人・・・!





この前、自分のキャラに、そのキャラにあるまじきセリフをはかせようとして姉に必死で止められた。
ちなみに私はその時、テンションが上がりすぎて、「痛い・・・私は今、自分で書いたものを面白いと思っている・・・!」状況だった。
ダメだ、脳が腐りすぎて真剣にやばいと思う今日この頃。

25日、姉が海の向こうへと行ってしまいました・・・こう書くとうちの姉って何者?みたいになるけれど。
あいかわらず母の「飛び立った」発言はなにか違うと思う。飛び立つ姉ってどんなだ。

18、19日は粉那さん&無糸さんとのお出かけ&お泊まり会。 楽 し か っ た v
粉那さんの日記に書いてあるので詳しくは語らないですが、楽しかったv


今日、ツタヤで「怪」の「化猫」を借りてきました。
やばいすっごい面白い!!薬売りさん格好良い!!!惚れる!!(え

私と母と弟で見ていたのですが、始めはキッチンのカウンター越しに料理しながら見ていた母が、いつの間にかリビングの方に来てイスに座ってテレビを凝視していました。
「モノノ怪」も見てみたい(遅) はやくDVD出ないかな!


---------

そういえば、21日に「花鳥園」に行って来ました。平日の、しかも開園から行ったので、人が少なくて楽しかった!
ペンギンに足をつつかれるという、何とも奇妙な体験をしてきました・・・(でも幸せ

エサもやってきました(有料)。ちなみにアジを、腹から上と腹から下に切ったもの。
少し身体の小さな子にうまくあげられた!と思ったら、他のヤツが追いかけて追いかけてついには横取りされてました。ペンギンって弱いヤツに容赦ないな;

人が少なかったのでエサをたくさんやることが出来たのですが、それでも食べられなかった子を、飼育員の人が池の外に出してエサやってました。

水から上げるとき、エサを貰うことが分かっているのか、他のペンギンがその子をつつくつつく(かなり容赦ない)
始めから外に出ていたルイ君は、どうも頭(内蔵)が好きらしく、しっぽ貰っても反応が薄い上に、吐き出しました。仕方なく洗って他の子にやっていたのですが、それをルイはちょっかいかけて邪魔するという(お前;
女の子をつついていたので、飼育員さんに「お前紳士にならなあかんでー」と止められてました。

その邪魔された子がさらに、腹いせに私のカーゴパンツの裾のヒモをめがけて突っついてきたという (ルイィィィィィ!!)

あとは青と黄色のリングを腕にはめた(みんなはめているけど、この子だけ色確認)さやかちゃん(メス)と、わさび(オス)が外に出されてました。このさやかちゃん、昼頃に見に来たときには他のペンギンにいじめられてました;

カモにもエサやりをしたんですが、朝はずらりと半円状に囲まれて見上げられ(怖かった)、昼に行ったときにはしきりにズボンの裾をくわえて引っ張られました。
くわえるとき勢い余って突っついてるから!地味に痛いから!あと足に乗るな!
ちゃんとズボンがたるんだところをくわえたり、私のは足首が出ているのに、ちゃんとズボンの裾まで首を伸ばして引っ張るあたり賢いんですが。
なんかその日はやけに図々しいのが多かったらしいです・・・

フクロウの飛行ショーでは、ミカゲさんがあらぬ方向へ飛んでいって戦線離脱、メノウちゃんが代理でやってました。そのあとでっかいフクロウ(マロンちゃん)を触らせてもらったり腕に乗せてもらったり。
マロンちゃんと写真を撮ってもらうとき、なぜか彼女と目が合って、数秒見つめ合ってしまいました。フクロウとチキンハートの見つめ合い。
撮った写真でも腰がひけてるひけてる。それはもうありありと。

次のゾーンでオニオオハシ(くちばしが黄色くて長くて大きい鳥)にエサをやってきました。腕カバー(フツーの布)を貸してもらえるので、姉がそれを付けてエサを持つと。
カバーを付けてない腕の方へ来襲。
肩に止まり、つつつと腕の方へ降りてくる。だからそっちカバー付けてないって!(痛くないけど)

昼頃にもう一度行くと、飼育員の人が腕に乗せてくれました。それからエサを買ったら(順番違!)、右肩へとのぼってくるのですよ。くちばしがでかいので、こちらを向かれるとけっこう怖い。

右肩から、左の手に持ったでエサを食べるのを眺めていると、

後ろからもう1匹強襲。

それだけでもかなり驚いたのに、左肩に留まったと思ったら、両者が頭上でいきなり喧嘩しだした
姉が言うには、2匹が(首を縮めた)私の頭上でくちばしをぶつけ合って(私にはぎゃあぎゃあと声だけ聞こえた)、元からいた右が負けて飛んでいったらしいです。
「勝った」とくちばしをかかげる鳥。その間私はかなり怖かったぞ



あと初っぱなから、水鳥のコーナーに金魚(かな?)が泳いでいたのですが、黒鳥(多分)2匹が頭をつっこんで水浴びしているのを見て、私は「アレ食ってるんじゃない?食ってるんじゃない!?」としきりに騒ぎました( ア ホ か


かなり楽しかったですv 午後から人が増えてきたので1時頃には引き上げましたが、午前だけで足が痛くなりました(運動不足





うああレポートやらねば(去年も言ってたよな


全然日記を書いとりません・・・・

バイトは10日に辞めて、11日に友人と鞍馬・貴船神社に行ってまいりました。
1日乗車自由券を買い、「なんだ鞍馬行って貴船行って比叡まで行けるんじゃない?」とか思っておったのですが、

ごめんなめてた。

鞍馬から貴船へと山越えしたのですが、あれハイキングじゃねえよ!登山だ登山!
いや実際の登山はもっと過酷なんだろうけどさ!
運動不足にはかなりつらい。
山を下りるときに膝ががくがくいってました・・・あと気軽に休めるところが少ないよ
京都の神社めぐりのようなものを想像していただけに、「動きにくい服で来なくて良かったーーーー!!」と心の底から思いました。

貴船は思ったより小さかった。水に浮かべたら文字が出るおみくじをやってきました。結果の良かった結婚も転居も予定は当分ありません。(まず人嫌いをなおせ
あと気軽に休めるところがない。なんだあの値段は!!学生の財布を見くびるなよ!!
結局、何も食べずに駅まで30分歩いて戻ってきました・・駅から2キロって・・・
普段ならなんともないのに、山越えをした後だからすごく辛かった。

しかし彼女らに会うたびに脱引きこもりを訴えられる。自分でも引きこもり脱出の必要を感じるだけに耳が痛い。
痛いだけで次の日になると面倒とかおm(最悪

翌日、見事に死んでました。(うわぁ・・・・
それから何の反動か、このところずっと体調が少しおかしかった。
やっと最近戻ってきた感が・・・


明日は待ちに待った粉那さん無糸さんとデート。イエア!
毎日毎日この日を指折り数えていました。




レポートやばい。超やばい。(お前・・・!



[53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
なんとなく。
最新CM
[11/13 無糸]
[08/11 粉那]
[01/03 無糸]
[01/02 粉那]
[11/21 無糸]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
常葉
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]