忍者ブログ
日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日、姉が帰郷しました。
その後、姉の荷物を抱えながら、昨日歩いたコースをほぼそのままたどりました。
そして、昨日とは違うケーキ屋さんでお茶したのですが。

ケーキはとても美味しかったですv
全員紅茶をたのんだのですが、全員(母の要望で)ミルクを選択したのに全員ストレートと勘違いされたとか、姉のケーキがたのんだものとは別のものを出されたりとか、まあ、そんなことは些細なことです。


私の紅茶ポッドだけ、本来ポット内部の注ぎ口に備わってるはずの茶こしが、なかった。


それに気付いた瞬間姉と母は大爆笑ですよ!!私は「あれ、これじゃポットの中に入ってる茶葉がカップにそのまま出るんだけど・・・」と呆然としていたというのに、異変に気付いて姉のポットの蓋をとらせたら案の定私だけですよ!!
取り外し不可能な茶こしがなくなってるって、ちょ・・・!!

「ほんとお前はそういうの引くよね」と母に言われた。
そうですね皆同じものたのんで私だけって多いですね。普通ありえないだろっていうの多いですね。今まで何度も言われてますので今更です。
前も紅茶を頼んで、「お好みの紅茶の濃さになったら引き上げてください」と茶葉の入ってる入れ物の説明をされて、いつまでも私のポットが透明なままなのに「あれ、もしかしてこれ茶葉入ってなくね?」と気付いたこともあります。茶葉を入れ忘れるとか、普通、無い。
その時も母に爆笑された。

その他諸々言いだしたらキリがないですが、家族全員で意見が一致するくらい、そういう「当たり」の確立が、異常です。
しかしそれはうちの父も同じです。もしかして遺伝じゃね?


話は変わりますが、姉を迎えに行く際に乗ったモノレールで、赤ちゃんに凝視された。
ベビーカーごとまっすぐこっちを向いていたので、どうしても目が合います。
最初は母が通路側の座席に座っていたのですが、私の方にわざわざ詰めて座ってきた理由が分かりました。
母と座る位置を交代した後、純粋な目が、ものっそい痛かった。




さて、あべかわさんがだいぶ私に厳しいんですが。

「常葉、おかしい」とか。まあ私は常時おかしいですが何か!!(開き直るな
「いつも常葉、いたたまれない」とか。エスパーあべかわ。お前語句のチョイスが絶妙すぎる。

しかし「常葉、空気」と言われた時にはさすがにちょっとお前Sすぎないかと言いたくなる。

あと、走って寄ってこられるとちょっと怖いですよあべかわさん。



PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[200] [199] [198] [197] [196] [195] [194] [193] [192] [191] [190
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
なんとなく。
最新CM
[11/13 無糸]
[08/11 粉那]
[01/03 無糸]
[01/02 粉那]
[11/21 無糸]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
常葉
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]